CppUnitでstd::exceptionのテストはできない?

現在ユニットテストにCppUnitを使っている。最近使い始めて、今日直面した問題。あるメソッドがstd::exceptionを投げることを確認するテストをしたかった。CPPUNIT_ASSERT_THROW( obj.foo() , std::exception );が・・・コンパイルエラー : error C2312(Visual Studio 2005)が出てしまう。問題は、上記マクロがstd 続きを読む

XCodeで別ディレクトリのライブラリへリンク

普段はWindowsしか使わないけど、今日はMacでこの前作ったPersistentQueueをビルドするためにXCodeプロジェクトを作った。構成はこう。PersistentQueue本体と(static library)とPersistenteQueueTest(本体のテストプログラム)の二つがプロジェクトとしてある。それぞれにDebugとRelease版がある。PersistenteQueu 続きを読む

キーボードを使いやすく

最近どうも右手、右腕が変。なんか気持ち悪い。なんか常に違和感がある。痛い訳じゃないしかゆいわけでもないんだけど。おそらくマウスの使いすぎなんだと思う。右肩も痛い。プログラマーなんだから、もっとキーボードで操作出来るようになればいいんだと思って、勉強中。エディタももっときちんと使えるように練習しなくちゃ。 今回は、まずWindowsでCapsとCtrlの入れ替え。http://uguisu.skr. 続きを読む

PersistentQueue

仕事でQueueをファイル上作る必要があってPersistentQueueクラス作った。PopやPush、Frontとかのインターフェースをくっつけて、インプリメンテーションはSQLiteを用いて行った。 Pushはバイト列をもらって、blob型で入れるだけ。Popはその逆の順番で出せばいい。でも、その順番を保障するために、idフィールドを入れておいた。auto_incrementになるので、いつ 続きを読む

Windows XPのセキュリティダイアログ

Windows XPのフォルダのセキュリティの詳細設定のダイアログ。セキュリティ設定に関するところをいろいろ調べていてこの画面の説明があった。見ていたのは英語のサイトで、上のダイアログボックスが例として表示されていた。んで、同じように僕も開いて、一つ一つ見ていったら、一番最後の一文が意味不明・・・。「子オブジェクトすべてのアクセス許可エントリを、ここに表示されているエントリで子オブジェクトに適用す 続きを読む

日本のIT

久しぶりにブログ。 最近はずっと忙しかった。プログラム作る仕事だから基本的には楽しいからいいのだけど。 今日は朝まで生テレビを見ていた。非正規雇用者の貧困問題についてだった。僕はこの貧困問題については、市場主義が生み出したものなのかなと思っている。価値を作れる能力のある人はそれだけもらえるし、そうでない人はもらえない。僕は超市場主義者なのでこれでいいと思っている。弱肉強食。勝てないなら消えていく。 続きを読む

プログラミングは楽しいね

最近は頭の中はコンピュータのこと考えているのが80%ぐらいになっている。とにかく本を読んでいる。Webもかなり参考になる。 こうして今いろいろ勉強してみると、やっぱり素直に大学で情報工学科行っておいた方がよかったのかなぁとか思う。自分が知りたいことをいろいろ検索していると、しょっちゅう大学の講義資料とかそういうのに出くわす。情報工学科の人たちはこんなに楽しいことを学部の3年とかで勉強しているのかぁ 続きを読む

APIフックとかドライバとか

仕事の中で今はWindowsのAPIフックとかフィルタドライバとかの話が面白い。まあ、普通のAPIフックはユーザーモードのちょっとテクニカルな話なだけでそれほど目新しいことはないけれど、フィルタドライバはかなり違った世界だ。 デバイスドライバは情報も少ないし、種類もいろいろあるし、かなり理解は大変。とくに最初がたいへん。なんとなくその世界が分かってくるまでにかなりいろいろ読んだ。Cプログラミングの 続きを読む